9月7日の晩ごはん
遊びに行きたいと言いつつ、
もちろん、今日もおうちでご飯です。(当たり前ですよね、平日だし)
でも、やっぱりちょっと飲みたいので、軽くビールを飲むメニュー。
同居人くんは、なんだかお仕事がいっぱいいっぱいみたいで、
大変そうです。
こうなると、あまり食べてくれなくなるのうえにしゃべらなくなるので、ちょっと寂しい。
とはいえ、同業者で、そのあたりはよくわかるので、
なんとも言えないのだけれど。
でもまぁ、因果な商売ですね、私たち。
ま、ここでグチってもしかたないので(笑)
さーて、次の休みにはどこに遊びに行こうか♪とか楽しいことを考えようっと。
(基本、遊ぶこと8割、仕事2割の人間です、私は。)
かなり遊び欲が高まっているので、
まずは美味しいもの♪そして、お買いもの~~。
でも、こういうときって危険なんです。一心不乱に買い物してしまうので、
あとでカードの請求書を見て・・・・「は、働きます」って感じになる(笑)
ともあれ、シャンとした格好で遊びに行きたいです。
普段、おうちではまぁ、ボサボサなので、
自分の中の「オンナ」分を思い出すためにも、おしゃれして出掛けることって大切なんですよね。
ていうか、家の中でも、ちゃんと「オンナ」であれよって話なんですが・・・
そこのところは、料理くらいで勘弁してくださいみたいな(笑)。なので一応真面目に作りました。
・タンドリーチキン レタスサラダぞえ
(タンドリーチキンは本当にビールにぴったり♪
下味に漬けこんでおけば、保存もきくし、あとは焼くだけでとても楽)
・ニラのお浸し
(ニンニクを入れて、少しパンチをきかせました)
・かぼちゃのぽくぽく煮
(作り置きです)
・チーズと海苔の卵焼き
(卵焼きというか、かつお出汁が入っているので、出汁巻きか?
チーズ入りってけっこう好きなんだよな)
« 9月7日のお昼ごはん | トップページ | 9月8日のお昼ごはん »
「晩ごはん」カテゴリの記事
- オムハヤシ晩ごはん(2016.08.20)
- 茄子キーマカレー(2016.08.19)
- 鶏チリソースと台湾ふう卵焼き(2016.08.18)
- 豚の生姜焼き晩ごはん(2016.08.16)
- 蒸し豚とチャプチェで晩ごはん(2016.08.12)
コメント