9月7日のお昼ごはん
毎日のご飯を作るのは好きだ。
淡々と流れていく日常のなかにある、ありふれた風景を大切にしていきたいと思っているし、
仕事が終わったあとに、二人で飲む缶ビールの心地良さや、
さんさんと日差しがふりそそぐ居間で、冷たいお素麺を食べているときの充足感、
そういうものを私は心から楽しんでいる。
でも。
日常って、同時に気だるいものでもある。
当たり前だけれど、それはどんどんルーティン化していく。
もちろん、そのルーティンが安心感という心地よさを生むのだけれど、
同時にそれは、少しずつ疲労のようなものを積み重ねていくのも事実。
これって、たぶん誰が悪いのでもなく、
生活というもの、あるいは日常が流れていくときに生じる澱のようなものなんだろう。
機械だって、ずっと働いていれば、きしみが生じるように。
そんなわけで、
現在、私はぱーっと遊びたい気分です。
というか、他人が作った特別な料理が食べたい(笑)
非日常なお店に漂う、あのパリッとした空気。
そこへ入るときの自分の背伸びする感覚と、何が食べられるだろうというわくわく。
自分が、いっぱしの人間になったような、
あるいは、料理屋さんは一つの舞台で、自分もそこの登場人物になったような。
そういう気分が味わいたい!
うーん、どっか行きたいよ~~
美味しい鮨が、華やかな和食が食べたいよ~~
とはいえ、すぐに行けるわけもなく(笑)
今日も地道にご飯作り。そして、午後からはまたカタカタとPCを打つ生活なのです。
・中華丼
(塩豚・スルメイカ・ちんげん菜・キャベツ・干し人参・きくらげ・蓮根)
・わかめのお味噌汁
« 9月6日の晩ごはん | トップページ | 9月7日の晩ごはん »
「お昼ごはん」カテゴリの記事
- とろろ大会(2016.08.20)
- 明太子パスタと枝豆ポタージュ(2016.08.17)
- しらす丼(2016.08.16)
- フレッシュトマトと鯖缶のパスタ(2016.08.11)
- 自家製サルサでタコライス(2016.08.10)
コメント