8月30日の晩ごはん
選挙ですね~
しょっちゅう書いているように、
私はメンタリティが男の子なので、
選挙大好きです。
選挙が、っていうより、選挙速報が。
男の子ってより、おっさん?(笑)
当然、同居人くんも選挙速報好き。
まぁ、これって一種のお祭りだもんね~
特に今回はね。私たちが住む京都1区は注目区だったし。
で、選挙速報を肴に、わいわい飲むぞってことで、今日はこういうメニューになりました。
二人で8時10分前からテレビの前に座って、スタンバイ。
それから、大騒ぎしながら、延々飲みました~
・鱧シャブ
(なごりの鱧ですね。値段もほどほどに安くなってきて、いい感じ。
今回は、贅沢に松茸いれちゃいました。韓国産が安かったので。
あとは、生わかめ・水菜・白ネギ。
鱧は梅肉で、お野菜はお出汁とすだちでいただきました。〆はにゅうめんで。
いや~~、やっぱり鱧しゃぶいいわ~。落としより、焼き霜より、私はしゃぶしゃぶ派)
・一湖房の鴨ロース
(同居人くんのご実家に行ってきて、お土産にいただきました。
ここの鴨ロース好きなんだよな~)
・一湖房の鴨みそ と きゅうり
(これまたお土産に。同居人くんの大好物です。大ぶりの鴨肉がごろごろ入ってます)
・軍鶏ささみの湯引き ゴマ油塩ねぎ味
このメニューにはビールではなく、もちろん日本酒♪
今日は、弁天娘青ラベル十二番娘(山田錦)でした。
常温で飲むと、柔らかな旨み。食中酒に最適って感じ。
これ、燗にしたら、ふくらみが出て美味しそうだな。今度やってみようっと。
« 8月30日のお昼ごはん | トップページ | 8月31日のお昼ごはん »
「晩ごはん」カテゴリの記事
- オムハヤシ晩ごはん(2016.08.20)
- 茄子キーマカレー(2016.08.19)
- 鶏チリソースと台湾ふう卵焼き(2016.08.18)
- 豚の生姜焼き晩ごはん(2016.08.16)
- 蒸し豚とチャプチェで晩ごはん(2016.08.12)
コメント