6月16日の晩ごはん
毎日毎日、「暑い」「暑い」と書いてばかりだけど、
いやー、やっぱり暑い。
しかも、今日の京都は遠雷が鳴って、
すわ、夕立かという風情。
でも、北区は降らなかった。
(南の方ではどしゃ降りだったとのこと・・・)
どうせなら、ざーっと降ってくれれば、すっきりするのに。
けっこうスコール好きな私。
沖縄や、東南アジアで経験する夕立は、
本当に「スコール」で、あれだけ、激しいと
いっそすがすがしい。
やんだあとの風情も清められた感じで好き。
そうそう、どうせ暑いなら、
沖縄なんて行きたいですよ。
あ、いま、むこうも梅雨か。
ともあれ、沖縄は好き。
食べ物も、やっぱり本土とは全然ちがっていて、初めて行ったときはテンションあがったもんね。
なかでも一番おいしかったのは、豚!
テビチに、ミミガーに、なによりソーキ。
実家でスペアリブというと、いつもBBQ風にオーブンで焼いていたんだけど、
沖縄に行ってからは、スペアリブといえば、ソーキ煮!
週末の買い物で、スペアリブが特売になっていたので、
少しだけ塩をして、おいていたの。
今日はそれをじっくりコトコトと~
味のしみ込んだ大根が激うまです。
・ソーキ煮
(スープごと食べます。大根がやわやわ。ソーキはほろっと)
・豆腐サラダ
(野菜に埋まっていますが、豆腐が入っています。
キャベツ・キュウリ・新生姜の千切りにオニオンスライスと生節の砕いたものをトッピング)
・ほうれんそうの塩いため
・蓮根のきんぴら
« 6月16日のお昼ごはん | トップページ | 6月17日のお昼ごはん »
「晩ごはん」カテゴリの記事
- オムハヤシ晩ごはん(2016.08.20)
- 茄子キーマカレー(2016.08.19)
- 鶏チリソースと台湾ふう卵焼き(2016.08.18)
- 豚の生姜焼き晩ごはん(2016.08.16)
- 蒸し豚とチャプチェで晩ごはん(2016.08.12)
コメント