6月13日の晩ごはん
今日はおうち飲み会です。
ゆっくり料理ができるのは、
本当に幸せ。
いつもは自分の中で満足いくような料理ではないので、ものすごくストレスがたまるんだな~
なんというか、
「妥協している」感がすごくいやなのだ。
さて。本日は心行くまで料理をする日です。
で・・・
前々から、おさらいしたいレシピがあったのです。
ずいぶん前に、なんとなく作ったら、
ものすっごくおいしかったんだけど、
まぁ、なにせ「なんとなく」なので、
自分の中でも、知識として固まっていない、というメニュー。
そういうわけで、
作り方のブラッシュアップのために本日は真面目に作りました。
で、それがこれです。↓
しゅうまいですね。
豚と海老が半分ずつのしゅうまいです。
なおかつ、鶏ガラスープを練りこんでいるので、
「にゅっるん、じゅっわ、ほよ~」
だそうです(同居人くんいわく)
一応、自分の中でのレシピは完成したかな。
たしかにおいしかったです。
しかし、今日はよく飲んだ~
・自家製しゅうまい
・コールドビーフ
(これは実家の特製料理です。
下味をつけた牛肉のしゃぶしゃぶなんだけど、
たっぷりのお野菜と食べるとおいしい♪)
・賀茂ナスの揚げだし
(近所のスーパーには、地元の野菜を売りに来ることがあるのだけど、
売り場のおねぇさんに「一個三百円やしね~、おいしいよ~」
と売られました。・・・はい。おいしかったです、たしかに。)
・大皿夏野菜
(トウモロコシの醤油焼き・空豆塩ゆで・アスパラのベーコン巻き。
トウモロコシがヒットでした。)
・天然ヒラメの昆布〆と鯵のなめろう
・生しらす
・卵黄の醤油づけ
« 6月13日のお昼ごはん | トップページ | 6月14日のお昼ごはん »
「晩ごはん」カテゴリの記事
- オムハヤシ晩ごはん(2016.08.20)
- 茄子キーマカレー(2016.08.19)
- 鶏チリソースと台湾ふう卵焼き(2016.08.18)
- 豚の生姜焼き晩ごはん(2016.08.16)
- 蒸し豚とチャプチェで晩ごはん(2016.08.12)
コメント